雪景色です
本日のそよかぜ館は雪景色。
いつかの楓。
こちらは嘉瀬川。
とはいえ、通常営業しています。
2024年01月24日
年末年始営業時間のおしらせ
12月31日は、15時までの短縮営業の予定です。
1月1日~3日は、正月休みとさせて頂きます。
1月4日より、通常営業となります。
2023年12月30日
色づきました
そよかぜ館の裏手、遊歩道沿いの楓が綺麗に色づきました。
2023年11月25日
金木犀が咲きましたよ
そよかぜ館南側にある金木犀が、小さな花を咲かせました。
辺りにいい香りが漂っています。
2023年10月12日
EV充電器につきまして
そよかぜ館駐車場に設置されているEV充電器につきまして、
コントロール画面が点かない
(「点いていない」のか「画面が見えにくい」のかよくわかりません)
状況になっております。
車輛への充電自体は可能です。

この中央の画面が点いていない模様です。
ご迷惑をお掛けします。
2023年05月27日
コゲラかな?
どこからともなく聞こえる「コココココンコンコン」という謎の音。
残念ながら音を出してる瞬間のシャッターチャンスは逃してしまいましたが、コゲラが木をつつく音でした。
赤丸の所にいますけど、分かりますかね。
こちらがつつかれてた桜の木。
いろいろな野鳥がいますので、
お越しの際はぐるっと見回してみるのも面白いかと。
運が良ければ、カワセミも見られるかもしれません。
2023年04月21日
本日のつつじ 4/20
本日は春を通り過ぎて夏のような暑さです。
つつじは、盛りを過ぎた花が少し目立ち始めてきました。
ですが、つつじの上に目を向けると。
先日まで花盛りだった桜が、若葉を茂らせています。
おまけ。
四つ葉はあるかな?
2023年04月20日
本日のつつじ 4/14
本日はあいにくの雨ではありますが。咲き誇るつつじのアップの写真など。
びっしりと咲いた白いつつじ。
紅白入り乱れて咲く場所もあります。
2023年04月14日
本日のつつじ 満開 4/13
国道沿いのつつじが、満開になりました。

ゆっくりお散歩されてみてはいかがでしょう。
2023年04月13日
カタバミ
通路の脇に、カタバミが咲いていました。
昼の姿。
夕方の姿。

あんまり詳しいことは分かりませんが、日が落ちると花がしぼむみたいです。
でも葉っぱは夕方の方が開いているような…
庭やプランターに入り込むと厄介な”雑草”とされますが、
そもそも”雑草”という名前の植物はありません。
可愛い花だって咲きます。
2023年04月11日
4 / 17« 先頭«...23456...10...»最後 »